2003-01-01から1年間の記事一覧

Klaus Nomi

Klaus Nomiという名前を御存じだろうか。1979年頃から活動をはじめ、83年にはエイズで他界したドイツ出身のミュージシャンである。その特徴はオペラ+ロック。声楽を学んだという高いカストラートのような声。そのルックスも異様である。頭頂と側頭部に、キ…

ウィズ(VHS)

ダイアナ・ロスがドロシー、マイケル・ジャクソンがかかしをやったと言うオズの黒人版リメイク。 そう聞いて是非見たいと思っていた映画だったが、実際見てみたら、ドロシーは作中年令24歳だし、全体に画面は暗いし、踊りも音楽も(ブラック系になれていない…

ムーラン・ルージュ

1900年のパリの世紀末を、サウンド・オブ・ミュージック、ビートルズやクイーンといった20世紀の名曲を繋げて描いてみせた、ミュージカル映画。 主人公二人とも、吹き替え無しで歌っているとか。 20世紀フォックスの映画であるが伝統的なMGMミュージカルの歴…

オール・ザット・ジャズ

「シカゴ」も面白かったことを受け、2500円と安くなっていた機会に購入。ボブ・フォッシーが監督した「自伝的」とされる作品。 第一印象は、ミュージカルシーンが思ったよりも少ない、というもの。というかそれに尽きる。なんだか思ったのと違うと言う感じで…

『世界をだました男』(Catch me if you can)Frank Abagnale with Stan Redding

言うまでもなく、 映画キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの原作である。この本を読むにつれ、著者は実に頭の良い男だと…ないしは天性の詐欺師であると…感じられた。 映画のパンフレットや雑誌プレミア(日本版5月号)のインタビューなどで、著者は映画が90…

踊る大紐育

一番高いビルがエンパイア・ステート・ビルだった頃の物語。 ニューヨークを初めて訪れた水兵が、半舷上陸の24時間の休暇の間に、いきなりタクシーの美人女運転手に惚れられたり、美人女学者に見初められたりしたりなど、ストーリーはかなりお馬鹿。でも例に…

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ

60年代頃のアメリカを舞台にした80年代のミュージカル映画。元は二日で撮った白黒映画だったのが、舞台のミュージカルとして蘇り、それの映画化と言う不思議な経緯で出来上がった映画だとか。 貧民街の花屋に勤める、身寄りのないさえない青年が、たまたま手…

今日のお買い物

DVD

前々から目を付けていた、マリリン・モンロー12枚セット。HMVのDVD二枚でポイント二倍というのが5月の頭でおしまいと聞いて、ついに購入してしまった(^^)。 二枚でポイント倍、ということでもう一枚として、2000円と安く、まだ見たことはないけれど傑作ミュ…

シカゴ

舞台の魅力と映画の表現力をあわせ持ったミュージカル映画。 とにかく歌が多くて楽しい。ミュージカルと言うと、不自然に歌が出てきて嫌、という向きもあるが、この映画では、主人公たちの頭の中に舞台を置いて、主人公たちから見た世界の把握といった形の部…

WATARIDORI

渡り鳥の追跡をメインにして、世界各地のいろいろな種類の鳥の姿をおさめた映画。まずヨーロッパの小川から鴨が飛び立ち、渡りをはじめるところから映画が始まる。その中で、飛び立つときに網を足に引っ掛けた一羽の鴨の姿が。 その後、渡りを追う一方で、い…

アシモに会う

新宿高島屋にきていたアシモを見る。実物を見るのは初めて。想像していたよりも小柄な印象。 動きはとても滑らかであるが、一番不自然に感じるのは、足と腰との間の自由度のなさかな。足と腰の関節が前後にしか動かず、そこでのねじりの自由度がないところ。…

ギャング・オブ・ニューヨーク

正月休みに見にいきました。 とにかくあそこまでスプラッタの話だとは思わなかったというのが見ている最中からの感想。正直げんなりとしました。 私はなるべく事前に情報を得過ぎないようにしておきます。学生時代から、授業においても予習は感動を損ねると…