ネタばれ

ハリー・ポッターといえば、最終巻が7月下旬に出たばかりである。日本語で読めるのはまだ先の話ではあるが、英語圏の子供にしてみれば、夏休みの楽しみの一つであろう。


ところが英国の小学校で、校長先生*1が『終業式』に、ハリポタ最終巻“Harry Potter And The Deathly Hallows”のラストのクライマックスシーンを読み上げてしまったというからさあ大変w。


子供たち涙目w。そりゃそうだよな。ひどす。


英国の報道をいくつかあたった中で、The Sunの記事「Headmistress is a Harry Rotter*2が一番詳し目だった。なんか嬉々として報道している感じ。*3


それによると一応理由も挙げられており、

But a spokesman for the local education authority said: “The school was saying goodbye to the children and staff who were leaving.


“A very small passage was carefully chosen to reflect the theme of saying goodbye.


"The school felt this reading would not spoil the children’s enjoyment of the book.”

と、

今期で卒業する生徒やこの学校を離れるスタッフにさよならを言おうとして、それにふさわしい本のちょっとしたくだりを注意深く選んだ。決して子供たちの楽しみを台無しにするようなものではない。(適当訳)

といっているんだが、一方では、

Mrs Banfield read the climactic extract from Harry Potter And The Deathly Hallows

と、クライマックスの部分を読み上げたとあり、さらに子供たちの『怒りの声』が載せられている。


まあ自分はもう読んでいたにせよ、また、ある程度の配慮をしていたにせよ、基本的には本なんてものは極力白紙で読みたいものだ。これほどホットなものを、こういうタイミングで取り上げるってのは、まあ、大人の、まして教育者という立場の人間としては配慮にかけるわな。


私も多分(無茶苦茶)怒ると思う。

だってもう買っちゃったんだもん。わざわざ予約までして。

Harry Potter and the Deathly Hallows

Harry Potter and the Deathly Hallows

*1:Carolyn Banfieldと実名や顔写真まで挙げて報道されている。

*2:rotter=『《名》ひとでなし,ろくでなし,やくざ者』英辞郎より引用

*3:同じ話題に言及しているおとなり日記からのリンクで、ポッターマニアで紹介済みであったことを知る。⇒http://www.pottermania.jp/info/event/log2007/070801SchoolSpoilsPotterEnding.htm 日本語できちんと読めます。